カテゴリ:イベントレポート の記事一覧
こみっく★トレジャー26に行ってきました。(2015.09.07)
コミトレの戦利品の整理も一段落。ドバァっと一気に写真を上げていきます(*´∀`) pic.twitter.com/FLYdTki9Ug
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
■昨日は「こみっく★トレジャー」、略してコミトレに行ってきましたよ。関西では最大級の同人即売会となりますので、
真咲のテンションも否応なく上がるってものです。
そんなところで、戦利品の写真でも眺めながら、当日を振り返っていきたいと思います。
コミトレ戦利品その1。ぱんのみみ(ぱん先生)の新刊セットとグラスタンブラー。タンブラーは大きめサイズなので、グイグイ飲めちゃいます(・∀・)ノ夏にピッタリ! pic.twitter.com/fO55xzO02I
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
お気に入りのサークルさんである「ぱんのみみ」(ぱん先生)では新刊セットとグラスタンブラーを購入しました。
ぱん先生の描くうまるちゃんや海老名ちゃんが可愛すぎてもう…!
グラスタンブラーも色の付いた飲み物を入れると絵が映えるんですよね。
大き目のサイズなのでガブガブっと喉の渇きを潤せるのも良いです。
写真載せてなかったみたいですね。再度呟き。コミトレ戦利品その2。あまみねこカフェ(あまみね先生)のグッズセット。合作のキーホルダーがとても可愛いです!トートバッグにサインを入れて頂いたのですが、勿体無くて使えなさそう(^_^;) pic.twitter.com/sA5Fwlbj9n
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
ちょっと前からチェックするようになったサークルさんのひとつです。コミトレ戦利品その3。(ETERNAL LAND(6U★先生)新刊セットやグッズのステンレスボトル。今回購入した中でもラブライブ色のう強いサークルさんでした。 pic.twitter.com/WprNSdDcf6
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
劇場版を見終えて以降、ラブライブ熱はやや冷めてしまいがちだったりするのですが、魅力的な本やグッズがあるとどうしても手を取ってしまいます。
ステンレスボトルは保温性があるので、これからの季節に重宝しそうですね。
コミトレ戦利品その4。初めて同人ゲームも購入してみました。FEみたいなシミュレーションゲームとのことで、遊びごたえがありそうです…! pic.twitter.com/R0DVZkhRn1
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
夏コミの時にもチェックしていたのですが、サークルさんの方に足を運び忘れたので昨日改めてチェック。サークルの方が熱心にゲームを説明をしてくださったので手に取ってみました。
友人が40時間近くかけて全クリしたみたいで、なかなか骨太なゲームのよう。
ちょっとずつプレイしてみようかな。
コミトレ戦利品その5。残りはパパっと。 pic.twitter.com/vRawOlDM9B
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
コミトレ戦利品その6。タペストリーもまた一本増えてしまいました。いい加減飾るスペースが無い( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/f714ipl1Gs
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
コミトレ戦利品その7。ラストです。今回も色々買ったなぁー。 pic.twitter.com/XeTNsm04V4
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 9月 6
タペストリーも一本購入し、いよいよ飾るスペースがほとんど無くなってしまった状況です。タペストリーは絵が非常に映えるためとても好きなのですが、
今住んでいるような小さいマンションだと取捨選択を強いられます。
次引っ越すときはもう少し広いところにしよ…。
昨日は大学からの友人と二人でコミトレに行ってきました。
今は住むところも全然違い会う機会も随分減ったのですが、
こういった即売会なりで久し振りに会って何の気兼ねもなく楽しめるのは、
なかなか得難い幸せなことですね。
ひとつひとつを大事にしていかないと。
とまあ、そんな感じで、今回のコミトレも大変エンジョイしてきた次第です。
即売会に参加し始めて彼これ8年目ですが、
一番好きな即売会はコミトレで揺るぎないんですよね。
場の雰囲気とかトータルで好きです。
去年のコミ1や冬コミのように、
仕事の都合で不参加になるようなことも今後起こりうるかと思いますが、
より積極的に色んな即売会に参加していきたいですね。
ではでは、今回はこの辺で。
『コミックマーケット84』雑感 & 戦利品紹介

■ということで、今年の夏もコミックマーケットに参加しました。
…ホント、暑かったですね(汗
今まで参加した夏コミの中でも一番の暑さだったのではないかと。
服とかタオルとかビッショビショになりました。
そんな状況下でも必死に頑張れてしまうのは
コミケだからこそでしょうか。
なんやスピリチュアルやねー。
そんな感じで、今回の記事はコミケ84の雑感と戦利品紹介なのですが。
今回のコミケでは友人の方々にお世話になりっぱなしでしたので、
そのお礼の気持ちをミッチリ込めて記事を書きたいなと思います。
よろしければお付き合いくださいませ。
あ、それと今回の記事は3日間の全てを纏めたもののため、相当長いです。
お時間の許す限りで。
続きを読む
『COMIC1☆7』戦利品紹介

■4月28日に開催された『COMIC☆1・7』という同人即売会に足を運んできました。
初めて参加したのが「4」の時でしたので、
かれこれ4年連続での参加でしょうか。
完全に即売会の虜ってやつですね。
しかし、来年以降は果たして…。

で、今回の記事はそんなコミ1の戦利品紹介となります。
ごゆるりとお付き合いくださいませ。
続きを読む
『そうさく畑 収穫祭2013』雑感 & 戦利品紹介

ということで、本日3月24日(日)に開催されました
『そうさく畑 収穫祭2013』に行ってきました。
これからは貪欲に同人即売会に行こうと思っています。
一期一会の精神、ですね。
みみけ同様そうさく畑も初参加となったため、
手探りな部分が多かったですが…はたして。
続きを読む
『みみけっと28』雑感 & 戦利品紹介


ということで、先日3月3日に開催されました『みみけっと28』に行ってきました。
…タイミングを逃した感は否めない。
みみけには初参加ということで、
期待と不安が入り混じった心境の中での参加となりました。
今回はそんなみみけ28の雑感と戦利品紹介となります。
駄文ではありますがよろしけばお付き合いくださいませ。
続きを読む
第8回目 関西エロゲー条約機構(KETO) に行ってきました。

■先日2/16に開催されました関西エロゲー条約機構 第8回「遅れてきたバレンタイン」に行ってきました。
今更感溢れていますが、色々書きます。
ではでは、よければお付き合いくださいませ。
続きを読む
『ハピメア』(Purple software)体験版プレイ感想

■Purple software(パープルソフトウェア)より2月28日発売予定の『ハピメア』です。
今回はその体験版の感想となります。
よければお付き合いくださいませー。
続きを読む
第7回目 関西エロゲー条約機構(KETO) に行ってきました。

■先日開催されました関西エロゲー条約機構 第7回「姫初め」に行ってきました!
今まではサイン会があるだのなんだので参加していましたが、
今回は特に目的もなく参加してきました。
こっちの方が純粋に楽しめる…のかも?
ではでは、よければお付き合いくださいませ。
続きを読む
『こみっく☆トレジャー21』雑感 & 戦利品紹介

■先日1月13日に開催されました『こみっく☆トレジャー21』に行ってきましたよっと。
こみトレは関西最大級の即売会なのですが、
会場内の和やかな雰囲気も魅力のひとつではないでしょうか。
今回はそんなこみトレ21の雑感と戦利品紹介となります。
いつも通りのそれですが、よろしくお付き合いくださいませ~。
前回のこみトレ20の記事はこちらからどうぞ!
続きを読む
『俺と5人の嫁さんがラブラブなのは、未来からきた赤ちゃんのおかげに違いない!?』発売記念イベントに行ってきましたっ!

昨日開催されました、
『俺と5人の嫁さんがラブラブなのは、未来からきた赤ちゃんのおかげに違いない!?』(onomatope*)、
略して『俺赤なのはちゃん』の発売記念イベントに行ってきました。
前作『桜ノーリプライ』のイベント同様に強行軍での参加となりましたが、
とってもとっても楽しんできましたっ!
その気持ちがこの記事で少しでも伝われば幸いです。
ではでは、どうぞー。
続きを読む