カテゴリ:全般2 の記事一覧
ファンタジー世界で暮らしてきます! ~『ルーンファクトリー4』購入~
しばらく帰って来る予定はありません。

ということで、昨日発売されました『ルーンファクトリー4』を購入しました。
7月新作の美少女ゲームは延期が相次いでいるので、
しばらくはルンファクが心の支えになってくれそうですねー。
昨日発売だったのですが、今日届きました。
konozama・・・。
半年近く前から予約していたというのに。
とはいえ昨日は忙しくどっちみちプレイは出来なかったので、
良しとすることにします。
今作では初めて、スタート時から男女の主人公を選択することができます。
こりゃ二度美味しいわけですね。
まずは男主人公でまったりプレイを楽しみたいと思いますー。
もうちょっと続きます。
続きを読む

ということで、昨日発売されました『ルーンファクトリー4』を購入しました。
7月新作の美少女ゲームは延期が相次いでいるので、
しばらくはルンファクが心の支えになってくれそうですねー。
昨日発売だったのですが、今日届きました。
konozama・・・。
半年近く前から予約していたというのに。
とはいえ昨日は忙しくどっちみちプレイは出来なかったので、
良しとすることにします。
今作では初めて、スタート時から男女の主人公を選択することができます。
こりゃ二度美味しいわけですね。
まずは男主人公でまったりプレイを楽しみたいと思いますー。
もうちょっと続きます。
続きを読む
スポンサーサイト
○○しちゃうかもしれない。
久々に家庭用ゲームでも買おうかと帰宅途中にお店に寄ってきました。
3月の新作までの余興になれば良いので、安い中古ゲームで良いかなぁと考えていたのですが、
新作の棚で「これ」を見かけてしまったのです。

本日発売された『女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。』(D3 PUBLISHER)です。
・・・正直ですね、以前から結構興味があったんですよ。
脱出ゲームというか推理ゲームって好きなんですよね。
あーじゃないこーじゃないと色々考えるのが楽しいです。
しかも、キャラクターデザインは白羽奈尾さん。

『シュクレ』で原画をされていたり、最近ではラノベの挿絵が増えている
正に気鋭のイラストレイターさんです。
そんな白羽さんがデザインしたキャラが3Dで動くだけでも本当に買いな作品かもしれないです。
ということで、本当に興味はあったんですよ。
しかし、如何せんこのゲームを普通のお店で購入するには抵抗があります。
ソフマップ等であれば堂々と買うのですが、いわゆる「ゲーム屋さん」みたいなトコだったので、
かなり敷居が高かったのです。
さて・・・どうしたものか・・・。
とりあえずパッケージの裏面を確認してみます。
バーコードが裏面にある以上必然的に見られるわけですからね。
・・・。
うん、買い難い!!
どうしよう!!
待て待て、レジの担当はどんな人物だ?
男の人なら理解があるに違いない。
なら買える(根拠なし)。
・・・ちらり。
・・・。
ヤングな女性でした。
こいつは精神的にキツイ!
いつも言ってますが、私は本当に小心者なのです。
些細な事でブロークンハートです。
関係ないですが、「ブロークンハート症候群」なるものがあるらしいですよ。
・・・ふぅ、今日は出直すか。。。
しかし、ここで私は気付きました。
普段からエロゲーを買っているくせに何の躊躇の必要があるのか?
エロゲーに比べれば『女の子と(ry』は単なる3DSのソフトに過ぎないではないのか?
・・・・・。
・・・。
。

購入しました。
人間、開き直れば強いモノです、はい。
レジのお姉さんの「あ、あぁ…」みたいな視線は今でも鮮明に思い出されますが。
こういう作品の方がエロゲーよりも変に敷居が高いと思うのは私だけでしょうか。
無駄に苦労して買ったからにはガツガツプレイします!
全力で楽しむ!!
ではでは、今回はこの辺で。
私の場合、○○の中には「緊張」の二文字が間違いなく入りますねw
3月の新作までの余興になれば良いので、安い中古ゲームで良いかなぁと考えていたのですが、
新作の棚で「これ」を見かけてしまったのです。

本日発売された『女の子と密室にいたら○○しちゃうかもしれない。』(D3 PUBLISHER)です。
・・・正直ですね、以前から結構興味があったんですよ。
脱出ゲームというか推理ゲームって好きなんですよね。
あーじゃないこーじゃないと色々考えるのが楽しいです。
しかも、キャラクターデザインは白羽奈尾さん。

『シュクレ』で原画をされていたり、最近ではラノベの挿絵が増えている
正に気鋭のイラストレイターさんです。
そんな白羽さんがデザインしたキャラが3Dで動くだけでも本当に買いな作品かもしれないです。
ということで、本当に興味はあったんですよ。
しかし、如何せんこのゲームを普通のお店で購入するには抵抗があります。
ソフマップ等であれば堂々と買うのですが、いわゆる「ゲーム屋さん」みたいなトコだったので、
かなり敷居が高かったのです。
さて・・・どうしたものか・・・。
とりあえずパッケージの裏面を確認してみます。
バーコードが裏面にある以上必然的に見られるわけですからね。
・・・。
うん、買い難い!!
どうしよう!!
待て待て、レジの担当はどんな人物だ?
男の人なら理解があるに違いない。
なら買える(根拠なし)。
・・・ちらり。
・・・。
ヤングな女性でした。
こいつは精神的にキツイ!
いつも言ってますが、私は本当に小心者なのです。
些細な事でブロークンハートです。
関係ないですが、「ブロークンハート症候群」なるものがあるらしいですよ。
・・・ふぅ、今日は出直すか。。。
しかし、ここで私は気付きました。
普段からエロゲーを買っているくせに何の躊躇の必要があるのか?
エロゲーに比べれば『女の子と(ry』は単なる3DSのソフトに過ぎないではないのか?
・・・・・。
・・・。
。

購入しました。
人間、開き直れば強いモノです、はい。
レジのお姉さんの「あ、あぁ…」みたいな視線は今でも鮮明に思い出されますが。
こういう作品の方がエロゲーよりも変に敷居が高いと思うのは私だけでしょうか。
無駄に苦労して買ったからにはガツガツプレイします!
全力で楽しむ!!
ではでは、今回はこの辺で。
私の場合、○○の中には「緊張」の二文字が間違いなく入りますねw
『碧の軌跡』発売!
『英雄伝説 碧の軌跡』(日本ファルコム)が本日発売。
ということで、通販で頼んでいたものが届きました。

もちろん完全予約限定版を購入しました。
だって、見本のねんぷちが凄く良い出来だったんだもの!
買うしかないじゃないですか!
・・・ということさ。
ちなみに、eWonderGOOの通販を利用。
それに伴い店舗特典がいくつか付いてきました。

猫と戯れるティオが描かれたB2サイズのタペストリーと、

マウスシートとアレンジサントラCDの3点セットですね。
タペストリーの方は早速飾っています。
マウスシートは使う機会あるかな・・・?
サントラはプレイ後に聴いてみようかな。
『零の軌跡』はかなり時間をかけてプレイしましたが、『碧の軌跡』はどうなるでしょうか。
前作同様じっくり楽しめればと思います。
ということで、今回はこの辺で。
早速エリィとティオのねんどろいどぷちを組み立ててみました。

地味に大変でした・・・。
こういうの苦手なんですよね・・・。
ということで、通販で頼んでいたものが届きました。

もちろん完全予約限定版を購入しました。
だって、見本のねんぷちが凄く良い出来だったんだもの!
買うしかないじゃないですか!
・・・ということさ。
ちなみに、eWonderGOOの通販を利用。
それに伴い店舗特典がいくつか付いてきました。

猫と戯れるティオが描かれたB2サイズのタペストリーと、

マウスシートとアレンジサントラCDの3点セットですね。
タペストリーの方は早速飾っています。
マウスシートは使う機会あるかな・・・?
サントラはプレイ後に聴いてみようかな。
『零の軌跡』はかなり時間をかけてプレイしましたが、『碧の軌跡』はどうなるでしょうか。
前作同様じっくり楽しめればと思います。
ということで、今回はこの辺で。
早速エリィとティオのねんどろいどぷちを組み立ててみました。

地味に大変でした・・・。
こういうの苦手なんですよね・・・。
たまには
たまには普通の一般ゲームにも触れたいと思います。
エロゲのレビューばかり書いているので、「エロゲしかやってないんんじゃね?」と思われがちなところですが、一般ゲームもちょこちょこやってます。
・・・まぁ、エロゲに比べると数は全然こなしていないのですがw
最近で言えば、『零の軌跡』のプレイがようやく終わりましたね。
去年の9月に発売し、次回作『碧の軌跡』が今月末日発売。
ということで、結構ギリギリまでプレイ終了までにかかってしまいました。
うーん。RPGは一旦プレイに間が空くと、やる気を取り戻すのに時間がかかるんですよねー。
プレイが終わったというのは、勿論、1周目が終わったという意味。
ゲーム雑誌の情報などから察するに、2周目以降もプレイしておくべきみたいなのですが、やる気続くかなぁ・・・。
1周目は60時間かかっちゃったからなぁ・・・。
サブクエストは本当に時間泥棒ですw
以前、『メルルのアトリエ』を購入していましたが。(該当記事はこちら)
アレ、開封すらしておりません(何
というのも、我が家にはPS3が無いからです。
なら、どうして買ったんだよ・・・という話ですねw
以前までなら、とある友人の下宿先のPS3でアトリエをプレイすることができました。
なので、ロロナもトトリもプレイ済みです。
が、その友人が諸事情で下宿を引き払った為、プレイする当てを失ってしまったのです。
たはー。
PS3も大幅値下げしましたし、この機会に購入を検討してみても良いのですが・・・。
どうしようかなぁ・・・。
ゲーセンはヤニ臭くて苦手なのですが、『Prpject DIVA Arcade』だけプレイしに行っています。
PSPの『初音ミク Project DIVA』プレイしていたのがきっかけで、稼働初期からプレイしています。
・・・いやぁ、稼働初期は本当に散財していたなぁ。
1曲フルコンするのにいくらぐらいかけてるんだろうねぇ・・・。
・・・ゾクッ!
最近はちょっとペースが落ちてきました。
さすがに飽きてきたというか、ゲーセン通いは懐事情に優しくないというか。
金銭的にエロゲとの両立は無理ですわなー。
とまあ、今後もたまには一般ゲームに触れていきたいと思います。
・・・ネタがないからだよ!!(知ってる
ではでは、今回はこの辺で。
DQ10のオンラインは個人的にアリだと思います。
エロゲのレビューばかり書いているので、「エロゲしかやってないんんじゃね?」と思われがちなところですが、一般ゲームもちょこちょこやってます。
・・・まぁ、エロゲに比べると数は全然こなしていないのですがw
最近で言えば、『零の軌跡』のプレイがようやく終わりましたね。
去年の9月に発売し、次回作『碧の軌跡』が今月末日発売。
ということで、結構ギリギリまでプレイ終了までにかかってしまいました。
うーん。RPGは一旦プレイに間が空くと、やる気を取り戻すのに時間がかかるんですよねー。
プレイが終わったというのは、勿論、1周目が終わったという意味。
ゲーム雑誌の情報などから察するに、2周目以降もプレイしておくべきみたいなのですが、やる気続くかなぁ・・・。
1周目は60時間かかっちゃったからなぁ・・・。
サブクエストは本当に時間泥棒ですw
以前、『メルルのアトリエ』を購入していましたが。(該当記事はこちら)
アレ、開封すらしておりません(何
というのも、我が家にはPS3が無いからです。
なら、どうして買ったんだよ・・・という話ですねw
以前までなら、とある友人の下宿先のPS3でアトリエをプレイすることができました。
なので、ロロナもトトリもプレイ済みです。
が、その友人が諸事情で下宿を引き払った為、プレイする当てを失ってしまったのです。
たはー。
PS3も大幅値下げしましたし、この機会に購入を検討してみても良いのですが・・・。
どうしようかなぁ・・・。
ゲーセンはヤニ臭くて苦手なのですが、『Prpject DIVA Arcade』だけプレイしに行っています。
PSPの『初音ミク Project DIVA』プレイしていたのがきっかけで、稼働初期からプレイしています。
・・・いやぁ、稼働初期は本当に散財していたなぁ。
1曲フルコンするのにいくらぐらいかけてるんだろうねぇ・・・。
・・・ゾクッ!
最近はちょっとペースが落ちてきました。
さすがに飽きてきたというか、ゲーセン通いは懐事情に優しくないというか。
金銭的にエロゲとの両立は無理ですわなー。
とまあ、今後もたまには一般ゲームに触れていきたいと思います。
・・・ネタがないからだよ!!(知ってる
ではでは、今回はこの辺で。
DQ10のオンラインは個人的にアリだと思います。