2015年03月 の記事一覧
要はあれ。(2015.03.30)
飲み会行く前に、コミスペ戦利品の整理を…。 pic.twitter.com/H5XHWjHqW8
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 3月 30
■コミスぺの戦利品を整理中。かさ張るものも結構買ってるので、ちゃんと片付けてしまわないといけませんね。
ますます部屋が窮屈になる一方ですね…( ̄▽ ̄;)
左の写真が買ったものを全部撮ったもので、
残りの2枚は印象深い戦利品。
タペストリーはstripe orange(住咲ゆづな先生)で購入したもの。
初めてイラストを見た瞬間に、「ああ、これは買うしかないな」と思いまして、
即断即決にて購入した次第です。
Tシャツは3種類購入。
しらたまこTシャツは普段使い可能な仕様というのは前の日記でも書きましたが、
残りの2枚についてはそうすりとは行かなそうですね(笑)
TPOって大事だと思うんだ。。。
結局今晩は飲み会だったのであまり片付かず、
次の晩は次の晩で夜勤でして、なかなか着手できそうにないですね。
こうして部屋が汚くなっていくのですねぇ…。
ではでは、今回はこの辺で。
スポンサーサイト
コミスぺ2日目(2015.03.30)
今のところは天気もグッド pic.twitter.com/RkgKEjP6RQ
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 3月 29
隣の席の人が途中下車したのでパシャリ。今日買ったのはコレだけです( ´,_ゝ`) pic.twitter.com/5SbaLgVifm
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 3月 29
■2日目のコミスぺでーす。詳しめの戦利品の解説はまた後日に譲るとしまして、
今回は2日目の雑感です。
2日目は艦これと女性向けが主体ということで
興味がわくサークルはあまり無かったのですが、
異を介さずに始発(東京側)で参加しました。
記事を書いている今になって疲れがドッと出てきています(ノд`;)
天気が崩れるとの予報でしたが、
結局会場離脱するまでは天候も維持されていました。
念のため雨具を持って行ったのですが、
杞憂に終わって何よりですね。
今日一日で購入した頒布物はたったの3サークルから。
そんなちょっとの為に…と思われるのも仕方がないでしょうが、
会場に直接赴くことに意味があると自分なりに考えています。
その場で吟味して購入した頒布物には特別な思い入れができるものです。
ちなみに、3サークルの内訳ですが、
「Cradle」に「5年目の放課後&うつらうららか&NtyPe」と
2つは大手というミーハーっぷり。
冴え彼女本にジグゾーパズルと、
購買意欲を掻き立てられてしまっては仕方なかったのです…!
それなりに並びましたが、購入出来てホクホク顔です('v')
そんなこんなでコミスぺも気が付けば終わり、
明日からお勤め再開。
毎度ながらイベント後の切り替えが大変です。
次の即売会はコミ1かなぁー楽しみだなぁー(現実逃避
ではでは、今回はこの辺で。
この2日間で得た幸せを糧に、また日々精進あるのみです!
コミスぺ1日目(2015.03.29)
Tシャツ買えた!早速着て帰る!(*´ω`*) pic.twitter.com/jTJEoIrwfJ
— 真咲 (@masaki_continue) 2015, 3月 28
■幕張メッセで開催されています、コミケットスペシャル6に行っています!待機の合間に記事作成をいそいそと。
昨日が1日目で、今日は2日目。
男性向けは1日目がメインでしたので、
本日2日目はやや消化試合の様相を呈していますが、
楽しんでいきたいと思いますっ!
とその前に、1日目の簡単な感想を。
地域開催ながらそれなりの参加者を擁するコミスぺ。
やや遅れての到着となり欲しいものが買えるか不安だったのですが…。
上の写真の通り、一番のお目当てだった
しらたまこ(しらたま先生)のサークルTシャツを無事買うことができました。
もちろんグッズセット等も買えましたので、とても満足です!
犬の絵柄がプリントされたTシャツで、
ジャケット等の下に着ると全然普段使いできる代物となっています。
これは良いものだ…!ヾ('∀'o)ノ
その他戦利品についてもまた後日記事にしたいと思います。
しかし、幕張。
千葉ということで東京からは一見遠いように感じますが、
乗り換えや運賃を考慮すると、意外とビッグサイトと遜色ない印象を受けます。
先の東京オリンピックの際のコミケ開催地としてベストブレイスなのかもしれませんね。
ではでは、今回はこの辺で。
2日目も楽しむのみっ!
食も大事(2015.03.25)
■お昼は職員食堂で摂っています。
本当なら職場抜け出してランチとでもかこつけたいのですが、
現実はそう上手く行かない訳でして。
なので、職員食堂でほぼ毎日昼食を食べています。
定食は500円前後で、メインディッシュに小鉢1つとご飯に味噌汁。
流石に毎日のように通うと飽きも来るってものなのですが、
他に選択肢はないので、致し方なし。
好きな定食はからあげ定食とハンバーグ定食。
完全にお子様味覚ですね(笑)
偶には職場外で食べたい、そんな真咲です。
■給料日です。
口座の方には一時的に全額入りますが、
家賃やらクレジットカードの支払等で引かれていきますので、
節制しようという「気持ち」だけは絶やさないようにしないと。
気持ちだけ…ね。
来月4月から2年目になるのですが、基本給がほとんど上がりません。
その癖、住民税やら所得税を持っていかれてしまうので、
4月に関しては今月とかの給料を下回って来そうです。
世知辛いなぁ。
とはいえ、何の不自由もない生活は出来ている訳ですし、
文句を言うのは筋違いなのかもしれませんね。
…あ、でも、自由な時間はあんまりないや。
プンプンだよっ!
ではでは、今回はこの辺で。
いい加減サークルチェックしないと。。。
本当なら職場抜け出してランチとでもかこつけたいのですが、
現実はそう上手く行かない訳でして。
なので、職員食堂でほぼ毎日昼食を食べています。
定食は500円前後で、メインディッシュに小鉢1つとご飯に味噌汁。
流石に毎日のように通うと飽きも来るってものなのですが、
他に選択肢はないので、致し方なし。
好きな定食はからあげ定食とハンバーグ定食。
完全にお子様味覚ですね(笑)
偶には職場外で食べたい、そんな真咲です。
■給料日です。
口座の方には一時的に全額入りますが、
家賃やらクレジットカードの支払等で引かれていきますので、
節制しようという「気持ち」だけは絶やさないようにしないと。
気持ちだけ…ね。
来月4月から2年目になるのですが、基本給がほとんど上がりません。
その癖、住民税やら所得税を持っていかれてしまうので、
4月に関しては今月とかの給料を下回って来そうです。
世知辛いなぁ。
とはいえ、何の不自由もない生活は出来ている訳ですし、
文句を言うのは筋違いなのかもしれませんね。
…あ、でも、自由な時間はあんまりないや。
プンプンだよっ!
ではでは、今回はこの辺で。
いい加減サークルチェックしないと。。。
準備しなくちゃ(2015.03.24)
■今週末はコミケットスペシャルです。
金曜日はどうしても外せない飲み会(お偉いさんとの)なので、
それを終えてから夜行バスで関東に向かいます。
夜行バスは疲れるのであまり乗りたくはないのですが、
土曜朝に到着するためには手段はもう限られてくる訳で。
寝られると良いけど。。。
カタログも両日分購入しましたので、
サークルチェックもそろそろ本格的にしなくては。
3月という微妙な時期ながら大手サークルも数多く参加されており、
どこ買いに行こうかなぁと目移りしてしまいますね。
…と言いつつ、ある程度は目星を付けているんですけどね。
長蛇になりそうだけど、覚悟を決めて並ぼう。
久々の大きな即売会。凄く、楽しみです。
■B'zのライブチケット、何とか当たりました。
15年ぐらい聴き親しんでいますが、ライブに行くのは初めて。
いよいよですっ!
7月公演のライブなのでまだまだ先のお話なのですが、
今から舞い上がってしまいますね。
楽しみな事だらけで幸せな人生ですねぇ…。
ではでは今回はこの辺で。
直前になってようやく準備するわけですが、
財布さえあれば何とかなると楽観視している自分も居ます(・∀・;)
金曜日はどうしても外せない飲み会(お偉いさんとの)なので、
それを終えてから夜行バスで関東に向かいます。
夜行バスは疲れるのであまり乗りたくはないのですが、
土曜朝に到着するためには手段はもう限られてくる訳で。
寝られると良いけど。。。
カタログも両日分購入しましたので、
サークルチェックもそろそろ本格的にしなくては。
3月という微妙な時期ながら大手サークルも数多く参加されており、
どこ買いに行こうかなぁと目移りしてしまいますね。
…と言いつつ、ある程度は目星を付けているんですけどね。
長蛇になりそうだけど、覚悟を決めて並ぼう。
久々の大きな即売会。凄く、楽しみです。
■B'zのライブチケット、何とか当たりました。
15年ぐらい聴き親しんでいますが、ライブに行くのは初めて。
いよいよですっ!
7月公演のライブなのでまだまだ先のお話なのですが、
今から舞い上がってしまいますね。
楽しみな事だらけで幸せな人生ですねぇ…。
ではでは今回はこの辺で。
直前になってようやく準備するわけですが、
財布さえあれば何とかなると楽観視している自分も居ます(・∀・;)