2016年11月 の記事一覧
まだまだこれから(2016.11.08)
■先週に引き続き、楽しい週末を過ごしました。
土曜は中高時代の同級生たちと遊んできました。
夕方はカラオケ、夜からは友人宅でBlu-ray鑑賞、
なかなかに濃ゆい一日でした。
前半は私が持参したμ'sのライブ映像を見たのですが、
後半は友人持参のWUGのライブ映像を観ました。
WUG、完全に初見だったのですが、
なかなかどうして素敵な曲が多いのでしょう。
もう少し早い段階でこの魅力に気付けていればと、残念でなりません。
フェイバリットな曲は「オオカミとピアノ」。
あざと可愛い曲ですが、曲調がとても心地良いのです!(*´з`)
またの機会にライブがあったら行ってみたいものですね~。
翌日の土曜は、そうさく畑FINALという即売会に行ってきました。
関西の即売会としては長い歴史をもつのですが、
主催者が逝去され、今回が最後の開催となりました。
私自身、そうさく畑に参加したのは前回が初めてだったのですが、
2回目にして最後となると、なかなかに寂しいものがありますね。
少しでも沢山の出会いができるよう、じっくりと会場内を回りました。
こんな感じで、大変実りのある数々を手に入れることができました。
先週のサイン会といい、こんなに幸せな事が続いていいのかなぁと思ってしまいますね。
でも、まだまだこれから。
なぜなら次の週末にはサンクリが控えているのですから!
幸せを噛み締めながら、仕事も全力で頑張らないといけませんね。
ではでは、今回はこの辺で。
土曜は中高時代の同級生たちと遊んできました。
夕方はカラオケ、夜からは友人宅でBlu-ray鑑賞、
なかなかに濃ゆい一日でした。
前半は私が持参したμ'sのライブ映像を見たのですが、
後半は友人持参のWUGのライブ映像を観ました。
WUG、完全に初見だったのですが、
なかなかどうして素敵な曲が多いのでしょう。
もう少し早い段階でこの魅力に気付けていればと、残念でなりません。
フェイバリットな曲は「オオカミとピアノ」。
あざと可愛い曲ですが、曲調がとても心地良いのです!(*´з`)
またの機会にライブがあったら行ってみたいものですね~。
翌日の土曜は、そうさく畑FINALという即売会に行ってきました。
関西の即売会としては長い歴史をもつのですが、
主催者が逝去され、今回が最後の開催となりました。
私自身、そうさく畑に参加したのは前回が初めてだったのですが、
2回目にして最後となると、なかなかに寂しいものがありますね。
少しでも沢山の出会いができるよう、じっくりと会場内を回りました。
ぴよちょこ(望月千夜さん)の直筆ミニ色紙とグッズセット。この色紙を手に入れるために頑張って朝早くに行きました。水彩画のような色使いが大好きです!\(^o^)/ pic.twitter.com/ECZaigSjIM
— 真咲 (@masaki_continue) 2016年11月6日
ぴよちょこでは、なんと抽選券が当たり、もう一枚色紙を頂くことができました…!髪飾りにラメ加工が入っていたりと細部まで可愛いです! pic.twitter.com/9oNmvLY3NV
— 真咲 (@masaki_continue) 2016年11月6日
有り難いことにスケブも描いて頂きました…!ことりちゃんが頭に乗っかかっているというサプライズが! pic.twitter.com/E6xUiGFiRA
— 真咲 (@masaki_continue) 2016年11月6日
ETERNAL LAND(6U☆先生)の新刊セット。普段よりリアルタッチな印象を受けました。アクキー可愛い(^q^) pic.twitter.com/bjKXRCP7nt
— 真咲 (@masaki_continue) 2016年11月6日
新規開拓なそれぞれ。左の神社マナー本が面白かったです pic.twitter.com/pr1ymYPYkf
— 真咲 (@masaki_continue) 2016年11月6日
コミティア委託ブースで購入した4冊。コミティアいきたくなりますね~ pic.twitter.com/dDJTRYFtBN
— 真咲 (@masaki_continue) 2016年11月6日
こんな感じで、大変実りのある数々を手に入れることができました。
先週のサイン会といい、こんなに幸せな事が続いていいのかなぁと思ってしまいますね。
でも、まだまだこれから。
なぜなら次の週末にはサンクリが控えているのですから!
幸せを噛み締めながら、仕事も全力で頑張らないといけませんね。
ではでは、今回はこの辺で。
スポンサーサイト